メダカに関する記事
[2017年8月30日投稿]
メダカや金魚を飼われている方は水槽が緑色になった経験ありますよね。
飼ったことがなくても水の入ったバケツがいつの間にか緑色になっているのを見たことがあると思います。

植物プランクトンが大量に発生して水が緑色に見えるのです。この水のことを「青水」や「グリーンウォーター」と呼びます。

植物プランクトンは直射日光がよくあたり日照時間が多い事と水温20度以上でよく発生します。時期によってグリーンウォーターになる期間は異なります。夏場は水替えを行うと一週間くらいで緑色に変わって行きます。メダカの糞は植物プランクトンの栄養になりますのでより早くグリーンウォーターを作りたい場合にはメダカや金魚などの生き物を水槽に入れます。高水温になりすぎないように注意してください。

稚魚メダカはグリーンウォーターの植物プランクトンを食べます。成長スピードは人工のエサやゾウリムシに比べると遅いですが餓死や極端にやせ細るメダカはあまりでません。またカロテンが含まれているのでメダカの色揚げにも効果的だと思います。水質は通常の水に比べると安定した状態です。

グリーンウォーターで稚魚メダカを育成すると数週間後には大きさに差が出始めてきます。緑色の水なので確認しづらいかもしれませんが極端に大きくなったメダカは他のメダカを食べてしまいますので体型選別をし別水槽に移します。

グリーンウォーターで泳ぐメダカ
グリーンウォーターで泳ぐメダカ
[2017年8月29日投稿]
メダカの寿命について
メダカの寿命は平均的には1年から2年です。早い個体では孵化した年の翌年の夏頃から亡くなって行きます。…
[メダカに関する記事]

[2017年8月31日投稿]
排水ポンプを改造
メダカを飼育している青タライの水を抜くときに排水ポンプを使っていますが既存のままだとホースの径が細い…
[メダカに関する記事]

ブログTOP